年間行事予定
年間行事予定
1年を通してたくさんの行事を行っています。今月は何をやるのかな。
1月:お正月
羽つき、こま廻しを楽しみます。
2月:節分(豆まき)
豆まきをします。
3月:桃の節句(ひな祭り)
女児はひな壇の前で写真撮影をします。
4月:小ピクニック(お花見)
国営ひたち海浜公園などへ小ピクニックをします。
5月:端午の節句
五月人形の前で写真撮影をします。柏餅をいただきます。
6月:親子のつどい・ピクニック
院内にてコンサート見る組みと日立かみね公園への遠足の組に分かれるます。
7月:七夕まつり
笹飾りの前で写真撮影します。短冊に願い事を書いて笹に飾ります。
8月:行事予定なし
-
9月:花火・十五夜
花火(甚平に着替え花火を楽しみます。)・十五夜(おはぎをいただきます。)
10月:地域交流ふれあい祭り・ハロウィン
地域交流ふれあい祭り(神輿・踊り・模擬店・ゲーム・パン食い競争など。)・ハロウィン(仮装してお菓子をもらいます。)
11月:七五三のお祝い
お宮参り・写真撮影をします。
12月:クリスマス
コンサート、ハンドベル、アンパンマン体操、ボランティア手遊びなど。